ベートーヴェン ピアノソナタを聴きまくろう ベートーヴェンの生誕250周年は先日終わってしまいましたが(?)これはちょっと昔の話。 250周年に、ピアノソナタを聴きまくりたい!という気持ちが(どういうわけか)沸き上がったので、その感情のままに2つの全集を購入。 ピアノソナタ全集もピンきりで、安いものは3000円もしないものも多いのですが、250周年を意識して録音されたもの… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月17日 クラシック ベートーヴェン ピアノソナタ 続きを読むread more
沢田研二 BEST OF NHK 昨年のクリスマスプレゼントに買いました。 古い音源はもちろん、21世紀に入ってからのジュリーも見ることができる貴重なビデオ。 ただし・・・ アマゾンレビューによると、古い音源の画質音質が酷いのだとか。 どれどれと見始めると・・・ うほっ、これはなかなか・・・ NHKさん、これはなかなか恥ずかしい。 なぜ… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月16日 沢田研二 音楽 NHK 続きを読むread more
メジャーレーベルでコントラバス協奏曲が出るのは珍しい2 Via Bottesini -Digi- - Boeve, Wies De ・・・とはいうものの・・・ ワーナークラシックは、色々なレーベルと統合しすぎて。 メジャーと言うより、総合施設・・・イオンモールみたいな存在になっていますよね。 このCDの収録曲目はボッテジーニの書いた協奏曲の有名所4曲。 演奏の方はと言い… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月10日 クラシック コントラバス 協奏曲 続きを読むread more
釣りとか別にしないけど 釣りキチ三平は大好きで読んでます。スピンオフのバーサス魚紳さんも面白かったなぁ。 ちゃんと釣りキチの世界観したましたもんね。 先日、エッセイ本が出たのでそれも買いました。 釣りキチ三平の夢 矢口高雄外伝 - 藤澤 志穂子 なかなか書店で見つからないのでAmazonで検索したりしていたら、Amazonが「こんな本もいかが?… 気持玉(0) コメント:0 2021年01月06日 矢口高雄 釣りキチ三平 Amazonあるある 続きを読むread more