メジャーレーベルでコントラバス協奏曲が出るのは珍しい
誰ですか?なんて読むんですか?
オドン?おうどん?饂飩?
エーデン・ラーツと読むらしいですね。
ああ~・・・明日になったらまた読み方忘れそう

コントラバス協奏曲がメジャーレーベルから出るのって、珍しいですよね~
だから、つい、買っちゃう。
昔はエドガー・メイヤーとかよく買いましたけど。
エーデン・ラーツは知らなかったなぁ。
そんな、エーデン・ラーツ(忘れないように何回も言う)。
知らないうちに2枚も出ていたなんて!
この2枚で、コントラバス協奏曲の有名所は抑えられそうですね。
何?クーセヴィツキーがない?
メジャーレーベルで、コントラバス協奏曲で、クーセヴィツキーが出たら快挙ですわなぁ。

ザ・フィルハーモニクス 魅惑のダンス~私のお気に入り - ザ・フィルハーモニクス, ザ・フィルハーモニクス, ヤーノシュカ(フランティシェク), ラーツ(エーデン), コンツ(シュテファン), コヴァーチ(ティボール), フェヒナー(ティロ), ドリ(シュケルツェン), オッテンザマー(ダニエル), ヤーノシュカ
こんな楽しそうなCDも出していました。
動物の謝肉祭の象も収録されています。
う~ん、そのチョイス。
一周回ってアリだと思います。
この記事へのコメント